当駅 お知らせ
レトロな丸ポスト マリンブルー色に変身! (2021/07/22更新)

伊東マリンタウン内にあるレトロな「丸ポスト」が、なんと!! マリンブルーに変身!!!!

なぜ、伊東マリンタウンの丸ポストが「マリンブルー」に色を変えたのか!?
今回の突然の出来事の仕掛け人は「丸ポストの街・伊東プロジェクト実行委員会」の方々です!
実は近年、全国各地の郵便差出箱1号(通称「丸ポスト」)が減っており、次々と新しい四角いポストに置き換えられています。
一方で昔懐かしの「丸ポスト」が減り希少性が増したことも相まって、静かなる「丸ポストブーム」の足音が聞こえ始めました。
そんな状況下において、実は伊東市はこの昔ながらの丸ポストが22基もある県内最多の丸ポスト現存の街と判明しました。
そこでこの特徴を最大限にアピールし街の活性化を図るため「丸ポストの街・伊東プロジェクト実行委員会」の方々が、
伊東郵便局・伊東市役所・関係各所の方々と協議協力をして、街の丸ポストの色を塗り替える計画をしました。
22基の1つである当駅の丸ポストは海の目の前にある伊東マリンタウンの特徴を示す「マリンブルー」
に塗り替えられることとなりました。
2021年7月17日、地域の子供たちの協力のもとマリンタウンの丸ポストが赤から青(マリンブルー)
に変身したのです。




静岡新聞掲載

7/22(木)除幕式が開催されました!


2021年7月22日(木)
真っ青な空!青色ポストにふさわしい晴天の中、序幕式が開催されました。
今回、当駅のイメージキャラクター「マリにゃん」と、くまのぬいぐるみの郵便屋さん「ぽすくま」も
特別に参加してくださいました!
か、かわいい・・・!



色は綺麗なマリンブルー!
マリンタウンのカラフルな建物の中でも映える、とってもきれいな青色ポストです。


郵便を入れる部分の傘の部分にご注目。
プチ情報ですが、 傘の部分に白ラインが入っているポスト、実は珍しいらしいんです。
通常は入り口の部分を白く塗るのが一般的な様なのですが、
伊東マリンタウンにあるポストは珍しくここにラインが入っております。
「マリにゃんの帽子みたい!」
と、ついつい思ってしまいました。
ラインが入った丸ポストは伊東マリンタウンだけかも!?
最後に実行委員会の方々や関係者の方々と記念撮影をパシャリ!

綺麗な七色ポスト。
今後も続々ときれいなポストが登場するようなのでお楽しみに!
~ マリンブルーポストと記念写真を撮ろう♪ 📷~

今は各地でも希少な丸ポスト。
伊東マリンタウンのマリンブルーの丸ポストで、記念写真を是非撮ってみてくださいね!
マリにゃん「みんなのすてきな思い出の一枚になるといいにゃ~♪」

