伊豆・伊東のおすすめ情報ブログ
『マリにゃん散歩』
伊豆・伊東のおすすめ情報ブログ『マリにゃん散歩』
マリにゃんとマリンタウンスタッフが見つけた、伊豆・伊東のおすすめ情報や、伊東マリンタウンの見所をご紹介。
イベント
伊東のまちなかで、こころと食欲をみたす贅沢な夜(
2020/10/04
)
はじめまして!
今月からマリにゃんブログに参加させていただく「しまにゃ」と申します!
マリにゃんから「ブログにそろそろ参加するにゃ!!」と要請がきたので、今月からスタートです!よろしくおねがいします♪
さてさて、皆さま、昨日(10/3)の伊東で上がった花火はご覧いただきましたか??
マリにゃんもマリンタウンで見ていたようですが、
なななんと、
今回「大室山(おおむろやま)」で打ち上げるという、一風変わった場所からの花火でした。
普段は夏の期間に、伊東のオレンジビーチで打ち上げる花火が多いのですが
今回ははじめての秋花火。
大室山での打ち上げとなりました!見た人いるかな~?


わたしは少し遠くから見ましたが、木々の間から見える花火もなんとも素敵な感じでした。
普段は波の音と合わせて見える花火が、今回は虫の声といっしょに楽しめるという、いつもとちょっと違って
「こういうのもいいな~」と、思わずポツリ。そしてなにより
涼しいっていいよね(=w=)
また来年とかも打ち上げてほしいな~
今回が伊東温泉秋花火パート3。
まだまだパート4・5と続きますよ!
パート4は10月17日(土曜日)、パート5は10月31日(土曜日)なななんとハロウィンじゃぁありませんか。
両日とも伊東のオレンジビーチで打ちあがりますので、
伊東マリンタウンでもばっちり見えます★
おすすめはやっぱり「なぎさ公園」の近くかな~


夏のイベントの時のようにバイパスが歩行者天国になることはありませんが
オレンジビーチの海岸は広いので、是非きれいな花火を間近でごらんください♪
ドーン!と体全体で音が感じられるので、迫力満点!
小さいお子さんは怖くて泣いてしまう子もいるかも・・・?
どうぞお楽しみくださいね(^-^ノ
花火はそれぞれ20時30分からのスタート。
おなか…空きますよね?
伊東のまちでは美味しいものもたーくさん!
美味しい魚、お肉、お酒、
いろいろなジャンルのお店が多くありますので、是非事前にお好みのお店を探してみてくださいね♪
私が最近おすすめするのはこちらのお店!
どーん

ぉぉぅ。。。店名が映っていない。。。ごめんなさい。
伊東駅から歩いて5分かからない場所にある、「ビストロTsumiki(つみき)」さんです!
2020年2月にオープンして、瞬く間に地元の中では美味しいと噂に…。
ずっと気になっていましたが、先日ようやく行ってきました!
ちなみに店内は席数がそこまで多くないため、夜など確実に食べに行きたい場合は
「ご予約できますか?」と一報入れてみたほうが良いと思いますよ。
女性のお客様好みなおしゃれな店内と、メニューにはずらりとおいしそうなフランス料理。
おしゃれなのにお値段はお手頃!?素敵すぎる!


うわ!美味しい!と思ったメニューは「燻製ポテトサラダ」!

あとは八丁味噌のクリームチーズも美味しかったなー。
なによりも、ワインがたくさんあるのはうれしい!
ワインに合う料理として、お野菜を使ったメニューからジビエ料理まで!
少人数でもいろいろな料理を頼んで食べたい~~~!
この秋、観光のお客様も地元のお客様も絶対に行ってみて食べてもらいたいお店です!
花火と合わせて、美味しいものも伊東で楽しんでいってくださいね~
そして帰りは温泉もぜひ!
当駅のシーサイドスパでは秋のスッキリした空気を味わいながら楽しめる露天風呂も人気です。
昼間におみやげ物を買いながら寄るも良し、
夜に花火を楽しんだ後、帰り道に温泉を楽しむも良し、
いろいろご計画くださいね♪
2020/10/04
一度は山の方から海の花火を見下ろしたい。しまにゃがお送りいたしました(=w=ノ