伊豆・伊東のおすすめ情報ブログ
『マリにゃん散歩』
伊豆・伊東のおすすめ情報ブログ『マリにゃん散歩』
マリにゃんとマリンタウンスタッフが見つけた、伊豆・伊東のおすすめ情報や、伊東マリンタウンの見所をご紹介。
スポット
伊東のパワースポット「葛見神社」(
2021/01/10
)
どうも「しまにゃ」です。
明けましておめでとうございます!
今年も一年、笑顔でがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします♪
さてさて、2021年になり1週間。
皆様初詣は行かれましたか??
あまり遠くへのお出かけは出来ない状況なので、
しまにゃは市内でお参りに行ってまいりました!
…といっても、毎年そこまで遠くへのお参りは行かないんですけどねw
毎年必ずいく場所を、今回はご紹介いたします。
れっつらお参りっ!

伊東市にある「葛見神社」。
ちょうど地名の久須美(くすみ)から崩れて葛見(くずみ)神社という名前になったとも言われています。
なんと、 平安時代の927年にまとめられた神社の一覧「延喜式神明帳」に載っている由緒ある神社なんだそうです。
日本で第二位にもなったらしいパワースポットとして、境内には大きい、とっても大きい「大楠」があります。
幹周は15mほどにも達し、樹齢に至ってはなんと千数百年!
この祠は「疱瘡(ほうそう)神」を祀ったもののようで、
当時、疱瘡が流行した際に、地元の人々が被害を抑えるために造られたものと言い伝えられているようです。。


今全世界で流行している「新型コロナウィルス」。
早く収束しますように、と願いを込めて参りました。
大きなクス。
本当にそばに立つと、神秘的な空気が漂い、
良い「気」をいただける様な雰囲気でした。

今年も、皆さまが元気に笑顔で
良い年を過ごせるよう思いを込めて…
今年もどうぞ、
宜しくお願いいたします!
2021/01/07 ピザ餅は本当に色々な意味で罪深い美味さだ…と痛感しているしまにゃ。<増量中ww