伊豆のお花情報
あたみ桜「糸川桜まつり」 in 熱海糸川遊歩道

熱海市内中心部を流れる糸川。
毎年1月には、糸川遊歩道の58本の早咲きの「あたみ桜」を楽しむことができます。
あたみ桜は明治4年(1871年)頃、イタリア人によって熱海にもたらされたと伝えられており、少し濃いめのピンク色が特徴です。
あたみ桜「糸川桜まつり」も開催され、まつり期間中は、ライトアップ、桜茶・お茶のサービス、大道芸、バンド演奏などを実施されます。
あたみ桜糸川遊歩道 写真集
1月 撮影









熱海糸川(熱海市)
例年の見頃 | 1月下旬~2月上旬ごろ |
---|---|
イベント | あたみ桜 糸川桜まつり |
会場名 | 糸川遊歩道 |
料金 | 見学自由 |
住所 | 静岡県熱海市銀座町・中央町の境 |
アクセス | 伊東マリンタウンより車で約30分 |
駐車場 | なし(周辺有料P利用) |
HP | 熱海市観光協会 |
お問い合わせ | 0557-85-2222 (熱海市観光協会) |
アクセス