おすすめスポット

■伊豆の観光スポットご案内■

中伊豆ワイナリーヒルズで、ワインも、乗馬も温泉も!

ワインが飲めて、乗馬体験ができて、エステ・温泉も満喫できる!?
そんなセレブな場所が伊豆にある?ということで行って来ました!!

やって来たのは、伊東マリンタウンから車で約30分、修善寺駅から無料シャトルバスで約30分の
中伊豆ワイナリーヒルズ

ここは、ワイナリーを中心とした観光施設
敷地内には、レストラン、ワイン蔵、ワイン用ぶどう畑、ワインショップ、ワイン試飲コーナー(有料・無料)、結婚式場、乗馬ができる牧場があります。

他にも宿泊施設、温泉、スパ、スポーツ施設などが併設されている、夢のような施設なんです
建物は、カリフォルニア・ナパバレーをイメージした洋館風な造り。

足を踏み入れた途端、外国の雰囲気にズキュ―――ン
訪れた女子は、この時点でキュン死まちがいなしです!

オーナーのワインコレクションは必見!

中伊豆ワイナリーヒルズは、カラオケなどで有名なシダックスが運営しています。
伊豆出身のワイン好きなシダックスの創業者が、生まれ育った故郷にワイナリーを建設したのがはじまりなのだそう。
建物の中では、貴重なワインコレクションを無料で見学することができます!!
アメリカの有名なワイン「オーパス・ワン」の全ワインコレクションが展示されているのです!

VIP気分で「今夜は、どのワインにするぅ~?」なんて言ってみた~い!
クリントン元大統領が来日の際、こちらのワインセラーからワインを提供したこともあるという由緒あるワインセラー。
ひんやりとした空間のワインセラーでは、1987年のオークションで約1千万円で落札された約150年前の大変貴重なヴィンテージワインも眠っています。
一見の価値ありです!

レストラン「ナパ・バレー」でセレブな食事を

シャトーの4階にあるシャトーレストラン「ナパ・バレー」
入口では、可愛い子たちとワインボトルがお出迎え

ぶどう畑を一望できる優雅なレストラン。こんなところで食事してみたーい!
ここで収穫されたぶどうで造ったワインと、本格的なコース料理が堪能できます。
ランチもディナーもあって、おいしいワインとお食事で贅沢なひと時を過ごせます。
紳士諸君!ここへ女性をデートに誘えば、女性は大喜びまちがいなしですよ!

まるで外国に来たみたい!ぶどう畑

壮観!敷地内のぶどう畑。
レストラン「ナパ・バレー」からは、この風景が一望できるんです。
まるでカリフォルニアの田舎に来たみたい!(行ったことないけど…)
どこまでも続く美しい風景は、都会の喧騒を忘れさせてくれます。
天気の良い日は、富士山も望めるとか!

まるで海外ウエディング!?
敷地内には、チャペルもあり結婚式も挙げられます。
こんな素敵なところで結婚式を挙げる花嫁さんは、幸せですね~。
うらやましい(≧▽≦)

こちらは、赤ワイン用のぶどう棚
赤ワインに適したメルローと、ヤマソービニオン、白ワイン用のシャルドネなどを栽培しています。
ぶどうの房は、この状態が開花なのだそう。

こちらは、すでに実をつけた状態。
1本の木から、約1本のワイン分のぶどうが採れるそうです。
これがおいしいワインになるんですね~(じゅる。。。)

ぶとう畑とオランダの鐘の音色と

ぶどう畑の丘にそびえたつ、シャトーの屋上には「志の鐘」という鐘があります。

というわけで、早速のぼりました。
なんと、オランダから取り寄せた鐘だそう。アンティークな色と重厚感に、ヨーロッパの香りを感じます。

ごぉぉぉお~~ん!
鐘を見たら、鳴らすしかないでしょう!
「すごく大きい音がしますよ」とスタッフさんに忠告されるも、鳴らさずにはいられなかった。
西洋の教会の鐘のような澄んだ音色が、遠く遠くまで響き渡りました!

あ!これ!見たことある!!
外国の女性たちが、このような樽の中に入り、スカートをたくし上げて裸足でぶどうを踏み、軽やかにぶどう酒を作る様子!絵画とかで見たことある!
残念ながらこの樽は、現在は使われていないそう。機械化が進み、外国でもほとんど使われていないそうです。

ワイン工場見学

ワイン工場の見学もできます。
ここのぶどう畑で採れたぶどうで作ったワインの瓶詰め作業中。
不定期で稼働しているそうなので、この日はたまたま見られてラッキーでした
予約制で醸造所・ぶどう畑の見学ツアーもあります!

ワイン工場の前には、キッズスペースも設けられていて、ファミリーも安心

ウエスタン乗馬体験も

ぶどう畑の横に新設された、乗馬ができる牧場へ来ました。
英語で「ワイナリーヒルズ ランチ」(※ランチ=牧場という意味)のゲートが、かっこいい!!

そこは、もうアメリカのカウボーイの世界

レベルに合わせたレッスン、ぶどう畑の散策コース、お子様向けに引き馬体験コースもあります。

やっぱり馬の走る姿は美しいですね~。のんびりとここで一日中、馬を見ていたい。。。
こちらの牧場にいる馬たちは、クォーターホースというアメリカの乗馬・牧畜作業の品種。
ウエスタン馬術を競う「レーニング」では、この品種の馬たちを使います。かっこいい!!

こちらは、厩舎にいたマグナムくん。レーニング大会にも出れる優秀なお馬さん!
なんとアメリカからやって来たそう。人懐っこくて、いっぱい触らせてくれました!
入場無料&見学も自由なので、可愛いお馬さんを見るだけでもOK。めっちゃ癒されます!

ワインの無料試飲ができる!

約100個の樽が眠る、中伊豆ワイナリー地下のワイン蔵。
中伊豆産のワインは、フレッシュな風味の飲みやすいワインだとか。
飲んでみたいな~、というそこのあなた!!

2階の「ワインショップ」で、飲めるんです!!
しかも無料で!!!
そして、もちろん買うこともできます!

所せましと、ワインやおつまみが販売されています。どれも美味しそう!
ちなみにこちらは、一番人気の巨峰を使ったワイン。
実は、巨峰は中伊豆で生まれた品種なんですって!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ワインの試飲コーナー!施設内には、有料と無料の試飲コーナーがあります。
いつでも数種類の赤白ワインが無料で試せる・・・なんて太っ腹なんだーーー!
ぶどう畑を見ながらの試飲は格別でした!

中伊豆ワイナリーのオリジナルのお菓子の販売もあります。
樽に入ったチョコレート。可愛くて大人気だとか!

夜の風景も素敵。
楽しくてうっかり長居してしまった・・・というあなた!

ホテルと温泉もあるんです!

ワイナリーシャトーから、車で約3分ほどの場所には、宿泊施設と温泉があります
こちらは、スポーツ施設やプール(※夏期のみ)なども併設されており、アクティブに滞在することも可能。
またエステもあり、セレブな気分にも浸れます
一日の疲れを、温泉とおいしいワインが癒してくれます

一日中過ごせるワイナリー

ワインに、乗馬に、お食事に、外国セレブのような気分を味わえる中伊豆ワイナリーヒルズ。
家族連れにもおすすめなバーベキュー施設(要事前予約)や、乗馬体験もあり、ワインだけではない魅力もいっぱいの施設です。
まるで海外旅行に来たような一日を過ごせる中伊豆ワイナリーヒルズ。
ぜひ伊豆旅行にお越しの際は、お立ち寄りくださいね!絶対おすすめです!

中伊豆ワイナリーヒルズ詳細データ

住所 静岡県伊豆市下白岩1433-27
営業時間 月~木 9:30~17:00
土・日 9:00~17:00
入館料 無料
定休日 不定休
駐車場 200台(無料)
アクセス 伊東マリンタウンより車で約45分

道の駅「伊東マリンタウン」TOPページへ

TOP