おすすめスポット
大室山 (おおむろやま)山焼き
2024年の山焼きは2/18開催予定です(2024年2月11日現在)
伊東市の伊豆高原にある【大室山】。
1年に一度、山全体の草を燃やして春の準備を行う『山焼き』を開催しております。
伊東に春を告げるダイナミックな風物詩イベントです。
開催までの間に、大室山山焼きについて、詳しくなっておきましょう。
『大室山山焼き』とは?
伊東市に高くそびえるシンボリックな山、大室山(おおむろやま)。
その大室山に火を放ち、若草を早くめばえさせるために山をまるごと焼く・・・。
大室山の山焼きは、700年もの伝統がある行事で、春を呼ぶ風物詩です。
毎年数万人が、その壮大な風景を見物しに訪れます。
大室山山焼きは、大室山が見えるところ、すべてがビュースポットです。
伊東マリンタウンからも山が燃えている様子がご覧いただけるんですよ。
今年2024年の山焼きはいつ???
毎年2月のこの時期は、雪や雨で延期になる事の多く、イベント開催日予定通りに実施する方が珍しいこのイベント。
「延期・延期・・また延期!?」なんてことは当たり前なんです。
昨年2023年の山焼きは2/26実施しました(2週遅れ)
地元の人からは「さぁ今年は何回延期をするかな?」なんて呟かれる事も。
開催の予定日は、伊東市観光協会で決定次第ご案内をしております。
>>伊東観光協会のホームページはコチラ
現在の開催予定日は
2024年2月18日(日)を予定しております。
<当日プログラム>
9:15~ お鉢焼き 観覧人数約600人
10:40~ 式典 大室山リフト第2駐車場
12:00~ 全山焼き 点火一般参加
松明70本(一家族2本まで)1,000円/本
7:00~ 整理券配布(先着順 山麓入口大鳥居前)
8:00~ 当該整理券と松明引換券の引換と販売
※会場付近には駐車場に限りがあるため、開催日当日は周辺道路が大変混雑いたしますので、予めご了承ください。
【主催者】大室山山焼保存会(池観光開発株式会社 大室山登山リフト)
【発信元】一般社団法人伊東観光協会
●詳しくはお問合せください
大室山(TEL0557-51-0258)
大室山山焼き 過去の写真集
2023年山焼きの様子
2023年の山焼き。こんがり焼けました!
冬を迎えると、全面がうすいブラウン、小麦色になる大室山。
例年山焼きが行われる頃には、ふもと「さくらの里」では河津桜が咲きます。山焼きが行われる日は、大室山山焼きを目の前で感じられる無料見学スポットでもあるため、朝からにぎわいます。
※大室山山焼き開催は当日の天気はもちろん、地面や枯れ草が湿っていたり、雪が山体に残っていたりすると開催ができず、翌週に延期になります。2月中旬に予定していたものが天候都合で一週ずつのび、結果的に3月下旬まで延びたということも過去に何度かありました。
観光目的というよりは伝統行事のため、予定通り開催されずとも、どうぞ暖かく見守ってください。
さて、改めまして、山焼きは二段階で行われます。
【第一弾】お鉢焼き
まずは大室山の火口が焼かれます。
下からは見ることができません、山の上からモクモクと煙が立ち上る・・・まるで噴火の前兆のような景色になります。
リフトで上がることができる頂上にも見物客の方々が集まります。
※現在は山体の保護のため、山頂まで徒歩で登ることはできません。リフトをご利用ください。
神事が行われ、地元の消防団が噴火口跡に火を放ちます。
大迫力です。 燃え上がる噴火口跡。
こうして写真を撮っていても炎の熱を感じます。
写真だと「音」をお届けできません、この時代ですから、どこかで動画を撮影して、いずれは YouYubeでもご紹介したいなぁなんて思ったりしていますが、叶うのはいつになる!?
危ない発言ではありませんが、炎って見るのはいいものです。暖炉の炎や焚火も見ていて飽きませんよね。
その超巨大版です。
【第二弾】山体焼き
午前中にお鉢焼きを行った後、山体焼きに移ります。
山頂での山体焼き(全体焼き)はご覧いただけませんので、リフトで下山しましょう。
山全体を燃やすのは迫力満点!
点火から焼き上がりまではあっという間。
お昼前から大室山周辺は見学渋滞が発生することがありますので、時間には充分な余裕をもってお出かけください。
山全体が燃え上がります。
さくらの里で見学していると熱を感じます。
燃え上がる山の景色は現場で見ていただきたい。
まさに圧巻
【注意】 山火事ではありませんw。
頂上までこんがりと燃え上がり、山は真っ黒になります。 伊豆の春の風物詩をぜひご覧ください。
山焼き後の大室山の様子
伊東マリンタウンから見える大室山ビフォーアフター(過去写真)
8年ぶりに予定通り一発開催になった2021年の大室山山焼き大会。
午前(点火前)と午後(ファイヤー後)で見える景色を比較してみました。
(よく見ると午前中に噴火口の「お鉢焼き」が行なわれているので、火口はすでに山焼きが済んで黒くなっています)
大室山のビフォーアフターの様子を画像越しでお届けします。
Schedule 大室山山焼きのスケジュール
大室山山焼き大会はこんなスケジュールで実施されます。
時系列で整理して掲載します。(その年により実施時間が変更になることがあります。以下は2023年現在の情報です)
時間 | 実施内容 |
---|---|
7:00 | 開催決定判断がHPやSNS等で配信(※1) |
8:30 | 正午の全山焼き(山体焼き)のたいまつ整理券配布(※2) |
9:00 | 大室山リフト運行、お鉢焼き見学者は山頂へ(人数制限あり※3) |
9:15 | お鉢焼き(火口焼き)点火 |
10:40 | 山焼き式典・神事(※4) |
11:45頃 | 伊東囃子保存会による太鼓演奏(2023年中止) |
12:00 | 全山焼き(山体焼き)点火! |
※1:当日6:30に現場を確認し、実施判断します。悪天候が予想されるような場合は前日に延期決定されることがあります。
※2:たいまつ整理券の販売は先着50名程度です。2023年は7時の時点で50名を超える方が並んでいたことから、整理券配布を前倒して7時頃より行い、10分後には整理券配布が終了していました。
※3:山頂に登れる人数は500名限定(2023年)
※4:式典や神事は山焼きが延期になっても2月第2日曜日に実施するケースがあります。
Mt. Omuro Trivia 伊東七不思議?伊東あるある なぜ?みんな知ってる山焼きのこと
突然ですが余談です。
伊東あるある!!
大室山山焼き編です。
余談パート1 なぜかみんな知っている
伊東市街地に住んでいる方は、その位置から大室山が見える見えないに関わらず、ほぼみなさんが山焼きが開催されたことを当日の昼から夕方くらいに知ることになります。
「あぁ、今日大室山焼いたんだな・・・」
別に市街地に山焼き開催を告げる放送がかかったりするわけではなく、新聞号外がでるわけでもなく、インターネットなどの情報もない、ずっと昔からのことです。
もちろん、山焼きがあることの回覧板がまわるわけでもありません。
でも、山を焼いたこと、伊東市街地に住んでる方はわかっちゃうんです。
・・・なぜだかわかりますか??
それは、もったいぶってこのページの最後に答えを書いておきます。ちょっと考えてみてください。
余談パート2 触れてはいけない?お話
伊東市に住んでいる人と話していて感じたことです。
あくまでイメージなので、「ふーん、そうなんだ」程度でお読みください。
根拠はなく、自然現象なので仕方がないことでもあるのですが・・・。
大室山の山焼きは大抵延期になる!? という話です。
例年2月上中旬に予定されている山焼きですが、この時期は風が強かったり、枯れ草が湿っていたり、雪が残っていたりと、なんだかんだで延期されることがあります。
頻度はわかりませんが確率でいうと予定通り開催されたというのは、何パーセントくらいになるのでしょう?
ロトではありませんが、2021年開催は2013年開催以来8年ぶりの予定通り開催となりました。
信州善光寺の御開帳や諏訪市の御柱祭よりも間隔が長い!?
予定通り開催ができず延期になっても、気分を損ねないで見守っていただければ幸いです。
余談パート3 なぜ、そう言うの??
大室山山焼きは、正式名称は「大室山山焼き大会」といいます。
ふむふむ・・・・ん?大会!?
なんで大会なんでしょうか??
国語辞典をひいてみました。
【大会】・・・多人数の会、ある組織の最も大きい(貴重な)行事として行う会合。
と書かれていました。
なるほど。
以前は山麓にある伊豆シャボテン公園が山焼きを行ってきていたようですが、1980年に「山焼保存会」が発足し、現在もその保存会が主体となって山焼きを開催しています。
その、保存会が主催するようになったタイミングで「山焼き」が「山焼き大会」になったそうです。
国語辞典の言葉を借りれば、山焼保存会における年間最大行事ということなのでしょうか?
豆知識として覚えておいてもいいかもしれません!?
もっと知りたい!大室山山焼物語~広報いとう(PDFファイル外部リンク)
過去の大室山山焼き予定日と開催日一覧表
開催年 | 予定日 | 実施日 | 遅れ |
---|---|---|---|
2010年(H22) | 2/14 |
3/14 |
4週遅れ |
2011年(H23) | 2/13 |
2/20 |
1週遅れ |
2012年(H24) | 2/12 |
2/12 |
予定通り |
2013年(H25) | 2/10 |
2/10 |
予定通り |
2014年(H26) | 2/9 |
3/9 |
4週遅れ |
2015年(H27) | 2/8 |
2/15 |
1週遅れ |
2016年(H28) | 2/14 |
2/28 |
2週遅れ |
2017年(H29) | 2/12 |
2/19 |
1週遅れ |
2018年(H30) | 2/11 |
2/25 |
2週遅れ |
2019年(H31) | 2/10 |
2/17 |
1週遅れ |
2020年(R2) | 2/9 |
2/24 |
2週遅れ |
2021年(R3) | 2/14 |
2/14 |
予定通り |
2022年(R4) | 2/13 |
3/13 |
4週遅れ |
2023年(R5) | 2/12 |
2/26 |
2週遅れ |
2024年(R6) | 2/11 |
? |
? |
大室山山焼き会場周辺地図
伊東あるある!?大室山山焼き解答編
伊東七不思議でも伊東あるあるでもないかもしれませんが、著者は25年ぶりくらいに伊東に戻ってきて、大室山山焼きの後に「あぁ、これだよね、これで市民は山焼きがあったことを知るんだよね」と感じたのです。
さて、みなさま、この答えわかりましたか?
ノーヒントでわかるわけがありません!?
ごもっともです。
山を焼くと何かが発生します。
炎?二酸化炭素??
もそうかもしれませんが、いいえ、
はい、です。
え?
はい、です。
そう、灰です。
灰、燃えカス、スス。
山を焼いた際に高く舞い上がった灰が市街地に飛んできます。
伊東マリンタウンにも飛んでくることがありますよ。
道路のちょっとした吹き溜まりや、ベランダなんかにも灰が飛んでくるんです。
降ってくるのを感じたことはありませんが、気づいたら灰が積もっている。
この灰を見ると「あぁ、今日山焼きだったんだ」そんなことを思うのです。
写真は実際に家に飛んできた大室山からの灰(燃えカス)です。
writerとみしん
伊東マリンタウン営業グループメンバー。伊東生まれですが、2018年まで長野県白馬村にいたので、久しぶりに伊東に戻ってきて見た大室山山焼きの迫力に圧倒されました!みなさまにもぜひ見に行っていただきたいです。