日帰り温泉

■伊豆の観光スポットご案内■

伊東温泉七福神の湯めぐり②松原大黒天神の湯

JR伊東駅からも徒歩圏内の
松原大黒天の湯
広めの共同温泉浴場で、
不思議な言い伝えがあるとか…!?

愛嬌のある大黒天様!

この松原浴場が、大黒天神の湯と呼ばれるようになったのには、理由が!!
昔、松原八郎という子宝に恵まれない漁夫が、
子供が授かるようにお願いしたところ
大黒天様が現れ、湯の湧き出る所を教えてくれたとか!

その湯に浸かれば、子宝に恵まれると教えられ、
8日目に子供ができた、という言い伝えがあるそう!

ちなみに大黒天様の足元は、温泉。触るとあたたか~い
これは、足湯ではないからご注意だヨッと!

15:00になったので、さっそく入場~~!

とっても広い脱衣所
ベビーベッドもあって、赤ちゃん連れのママにも優しいヨッと!

源泉かけ流しのお風呂もひろーい!
伊東温泉の共同温泉風呂は、浴場のど真ん中に浴槽がある関西風スタイルが主流。

洗い場も広々しているし、
浴槽の真ん中の穴から湧き出る温泉は、絶品だヨッと!

貸し切り風呂(家族風呂)もあるヨッと!

家庭のお風呂が温泉みたいな雰囲気でぜいたく
伊東温泉の共同浴場は、
家族風呂が併設されてるところが実は多いんです。

場所は、JR伊東駅から徒歩圏内の住宅街の中
JR伊東駅のロータリーの奥にある道をまっすぐ行き、
しばらく行ってから左に曲がると看板が見えてきます!

その看板を左に曲がると、松原温泉会館という建物があって
その1Fが、松原大黒天の湯だヨッと!

伊東温泉街をお散歩しながら、立ち寄ってみるのもいいね!

松原大黒天神の湯 詳細データ

泉質  アルカリ性単純温泉
源泉の温度 43.0℃
効能 リウマチ、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、打ち身、冷え性、疲労回復
所在地 静岡県伊東市松原本町13-3
営業時間 14:00~22:00
料金 大人200円・小人150円
定休日 火曜日
家族風呂 800円(50分)
駐車場 なし。
近くにコインパーキングあり。
アクセス 電車:JR伊東線・伊豆急行線「伊東」駅 徒歩約10分
車:伊東マリンタウンより約5分
お問い合わせ 0557-38-8926

※営業時間、定休日は変更する場合がございますので、詳しくはお問合せください。

伊東温泉七福神の湯めぐり地図

道の駅「伊東マリンタウン」TOPページへ

TOP