日帰り温泉

■伊豆の観光スポットご案内■

伊東温泉七福神の湯めぐり⑥鎌田福禄寿の湯

伊東温泉 七福 神の湯の中で、
一番中心部から離れている
鎌田福禄寿の湯にやってきました!

伊豆急行南伊東駅(伊東駅の次の駅)
から近いので、アクセスは便利です!

立派な門構えの鎌田福禄寿の湯
福禄寿様の石造と、暖簾が風情があっていい感じだヨッと!

天井が高く番台もあって、、
タイムスリップしたような、心地いい空間!

壁に一枚の白黒写真がかかってるヨッと!!
なんと!ここ鎌田の湯が、昭和13年に湧き出した瞬間の写真

すごーい!噴水みたいに湧き上がってる~!

この源泉は、現在の南伊東の駅すぐの場所なんだって
着物にカンカン帽が、時代を感じるヨッと!

「女湯」「男湯」の字体が、かっこいい

今回は、特別に女湯にカモメ隊長も入れてもらったヨッと!
ピンクを基調としてて、古いけど掃除が行き届いていて
とてもきれい!

さて、荷物をロッカーに入れて、、、

ああ~いいお湯だなヨッと!

ここの源泉は、ほかの温泉よりも海から遠いので
しょっぱくないんだヨッと!

しかも、南伊東駅すぐの源泉から、直接引いているので
ここに来るまでに温泉がちょうどいい温度になるんだヨッと!
だから、水などで温度調節しない100%源泉かけ流し!

続いて、男湯も体験
伊東温泉の共同浴場は、男湯が水色、女湯がピンクのタイルで
色分けされているところが多いヨッと!!

蛇口からも源泉が出るんだヨッと
蛇口から温泉!ぜいたく
シャワーのある蛇口がないから、蛇口がちょっと高めに設置されてるヨッと!
頭も洗いやすいね!

家族風呂(貸切風呂)あるヨッと
家族やカップルでゆっくりどうぞ!

鎌田福禄寿の湯 詳細データ

泉質 単純泉
源泉の温度 52.5℃
効能 慢性関節リウマチ、慢性筋肉リウマチ、神経痛、疲労回復、不眠症、動脈硬化症、慢性皮膚病
所在地 静岡県伊東市宮川町1-2-6
営業時間 14:00~22:00
料金 大人200円・小人130円
定休日 水曜日
家族風呂 600円(50分)
駐車場 7台。無料。
アクセス 電車:JR伊東線・伊豆急行線「南伊東」駅 徒歩約5分
 車:伊東マリンタウンより約10分
お問い合わせ 0557-36-3665

※営業時間、定休日は変更する場合がございますので、詳しくはお問合せください。

道の駅「伊東マリンタウン」TOPページへ

TOP