伊豆半島ジオパーク
城ケ崎海岸(じょうがさき)
ドキドキの吊り橋がある城ケ崎海岸
ドキドキの 吊り橋のある城ケ崎海岸は、
大室山が約4千年前に噴火したときの溶岩でできた
溶岩岩石海岸なんですって!!
ようがんがんせき海岸ってすごいネーミングだね
絶景なり〜!!
絶壁が連なる海岸線、いくえにも深く入り組んだ岩礁。
これが溶岩岩石海岸・・・!!雄大な眺め〜
自然の神秘
ごつごつした溶岩が!
そしてこれが、 ドキドキの「門脇(かどわき)吊り橋」
門脇吊り橋は、長さ48m、高さ23mでスリル満点
ざぶーん!岬から岬へとつづくながめは、まさに壮観
吊り橋の下には、透明な海!伊豆の海はきれい
どこまでも透明な伊豆の海
木の上を見上げれば、かわいいリスの姿も
自然がいっぱいだね〜
海岸線は、本当に溶岩が流れて冷やし固められたことを感じさせるます!
浸食によってできたポットホール(石が他の岩に食い込んだまま廻り続け、ついにはまんまるの形になってしまう)などのめずらしいポイントのほか、灯台を中心に全長9kmのハイキングコースもあるんだヨッと!自然研究ピクニカルコース、おススメだヨッと!
城ヶ崎海岸は、伊豆の人気観光スポット。
伊豆にお越しの際は、ぜひ行ってみて下さいね!
| 交通アクセス | 伊東マリンタウンより15km 車で約35分(駐車場有・有料) |
|---|---|
| くわしいアクセス(車) | 伊東マリンタウンから車で国道135号線を下田方面へ25分ほど走ると「左 城ケ崎海岸」の標識のある信号機があります。それを左折。しばらく行くと信号「右 城ケ崎海岸」がありますので、それを右折。道なりに進むと「四季の花公園」の駐車場があります。その駐車場を通過し先へ進むと吊り橋駐車場に着きます。 |
| 電車 | 伊豆急行・「城ヶ崎海岸駅」下車徒歩約25分、タクシー5分。 |