伊豆の神社・お寺

■伊豆の観光スポットご案内■

八幡宮来宮神社

伊東マリンタウンから車で約30分

八幡宮来宮神社は伊豆高原(正式名称は伊東市八幡野)にある隠れたパワースポットの神社。
神秘的な世界が広がる、素敵な神社です!

伊豆高原にある八幡宮来宮神社。
国道135号線下り「八幡野」信号を右折して、赤い橋(参宮橋)を渡ると目の前に現れるヨッと。
ここの地名「八幡野」は、この八幡宮来宮神社が由来しているそう!

赤い冠木門(かぶきもん)をくぐると、そこはジブリみたいな世界
まるで不思議な世界に迷いこんだよう
なんと勧請が、西暦769年(平安時代初期)という大変歴史ある神社です!

ここだけ空気が違うのがわかる。外界と遮断された神々しい雰囲気
まさに聖域。神聖な気持ちになれます!

ここが社殿。熱海の来宮神社より歴史が古いんですって!
右に「八幡宮」と左に「来宮」をお祀りしているめずらしい神社なんです。
ここの神様はたいそうなお酒好きだそう!

天然記念物のリョウビンタイというシダ科の植物も!
自然がいっぱい残っています。

都会の喧騒を忘れさせる、優しくて神々しい雰囲気の美しい神社
自分が、どんどん浄化されていくのがわかりました
まさにここは、伊豆の隠れたパワースポットです!

八幡宮来宮神社 詳細データ

神社情報

御祭神 誉田別命、伊波久良和気命
駐車場 あり。無料

基本情報

住所 静岡県伊東市八幡野1
アクセス 伊東マリンタウンより車で約30分
周辺情報 伊豆テディベアミュージアム
伊豆高原のゆ
伊豆高原ステンドグラス美術館
ふくろうカフェアース
池田20世紀美術館
象牙と石の彫刻美術館〜ジュエルピア〜
※年末年始営業は各施設に直接お問い合わせください。

道の駅「伊東マリンタウン」TOPページへ

TOP